【目標】

  1. ばね振子の周期 $T= 2\pi \sqrt{m/k}$ に関わる諸量を計算できる.(pp. 132-135)
  2. 単振子の周期 $T= 2\pi \sqrt{L/g}$ に関わる諸量を計算できる.(pp. 136-137)

Q.4【公式の確認】

ばね振子,単振子について,以下の場合に周期 $T\,\mathrm{[s]}$ は大きくなるか?小さくなるか?

**(1)**ばね振子について,ばね定数 $k\,\mathrm{[N/m]}$ の値を大きくした場合.

**(2)**ばね振子について,質点の質量 $m\,\mathrm{[kg]}$ の値を大きくした場合.

**(3)**単振子について,振子の長さ $L\,\mathrm{[m]}$ の値を大きくした場合.

**(4)**単振子について,質点の質量 $m\,\mathrm{[kg]}$ の値を大きくした場合.

**(4)**単振子について,重力加速 $g\,\mathrm{[m/s^2]}$の値を大きくした場合.